過去ブログはコチラ
ブログ ~当社のスタッフが、日々の出来事や感じた事など書いてます~
★軽減税率★
2019-10-03
消費税が上がりましたね
計算しやすくて良いのですが
1割は大きいですよね
軽減税率とか、キャッシュレス決済とか…
何だか色々騒がしいです
コンビニのコーヒー
1杯100円(8%税込)
それが、いくらになる
違う意味で楽しみでした
実際は98円で飲めて、ちょっとお得

まぁ、それも来年の6月までなんだけど…
そうなると102円?
あっ、お持ち帰りだと100円かぁ
その「お持ち帰り」と「イートイン」
これも。。。
なんだか。。。ねぇ~
会計後に店内で座って飲もうと思っても
8%で支払った後は気が引けるし
もし、座って飲んでたら??
どうなるの???
気が引けるけど、今度チャレンジしてみようかしら?
買う方より売る方が混乱が大きそうですね
今月はコンビニ以外での買い物は未だしてません
キャッシュレス決済でどのくらいお得になるのか…
今週末の買い物でのレシートがちょっと楽しみです
考えてみたら今月に入ってから色々購入した方がお得だったかもね~
10月に入ったというのにエアコン可動中の事務所です
この時期で半袖って
去年は違ったよね

秋がなく、一気の冬になったりして…
今年も残り3ヶ月切りました
運動会・ハロウイン
七五三にクリスマス
イベント沢山の数ヶ月ですね
陽気も安定していませんので、体調には十分ご注意下さい
そして、楽しくお過ごしください
★夏の終わりに★
2019-08-31
今日で8月が終わります
まだ残暑は残りますが
日が短くなり、朝晩は若干涼しくなり
徐々に夏の終わりが近づいてきました
それと同時に
今年も残り4ヶ月です
今年の夏はいかがでしたか

暑さも凄かったですが
大雨の被害も凄かったですね
天災は仕方ないと言っても
被害に遭われた方には
「仕方ない」
で済まないですよね
1日も早く日常が戻ってきまよう
お祈り申し上げます
で、私の夏ですが…
1歳、年とりました
(8月生まれです)
まぁ、無事にお誕生日を迎えられて事は
めでたいですが…
夏の旅行は孫の発熱で中止になり
毎年恒例の友人とのデートも
彼女のお母様の体調が思わしくなく中止
味気ない夏休みでした
9月からの4ヶ月
楽しい事が沢山あるといいな
まだまだ暑いです
体調には、お気を付けくださいね。
★さみしいな。。。★
2019-07-27
台風
真っ最中ですが

みなさんの地域の状況はいかがですか

十分に注意して行動して下さいね

こちらは、風が強いものの
とっても良い天気です

その天気の中、女子会ランチに行って来ました

長い間、お付き合いがある中華屋さん

今月いっぱい(正確には7/30)で閉店になるそうで
最後に食べに行こう

って事になり
行って来ました

餃子が美味しい

炒飯が美味しい

ラーメンが美味しい

って、何でも美味しい

そして、量が多い
(笑)

私は餃子と炒飯
出来ればビールが飲みたかった~





弊社のお客様でもあった店舗様

美味しくって量もあって
けっして高くはない
そして、歩いて行ける
とっても貴重な存在でした

無くなってしまうのは本当に残念です

そう思ってる方がたくさん

今日も大盛況でした

残り数日ですが
また行きたいな~

長い間、ご苦労様でした

とっても美味しかったです

ありがとうございました

★子供の頃のゆめ★
2019-06-22
みなさん、お久しぶりです

お元気ですか

気付けば2019年も半分が終わります

新元号「令和」には馴染みましたか

私は基本「西暦」なので、あまり馴染めてません

半月後にやってくる「七夕」

短冊に願いを書いて…

星に願いを

みなさんの子供の頃の夢は何でしたか

夢は叶いましたか

孫(4歳)の夢

「大きくなったらラプンツェルになりたいです」
だ、そーです

いるよね~~
ヒーローとかになりたがる子

来年の七夕には現実を知ってるでしょうね

って、4歳の頃のゆめ

覚えてるのかな

みなさん、覚えてますか

私は全く覚えてません

幼少時のゆめ
覚えている最古夢は「美容師」

当時は「パーマやさんになりたい」
だったと思います。
「美容院」ではなく「パーマやさん」
時代を感じるわ~~

現実を理解してからの夢は
「保育士」

これも家庭の事情で断念

最終的に
「デブの私でも着られる服を作りたい」
(基本、デブ人生な私です)
と服飾系に進みました

が…
行きついた先はショップ店員

その後、高校時代に取得した資格を生かし
事務職に転職

今に至ります。
あの服飾系は何だったの
。。。


でも、今でも服大好き

同じ金額使うなら、美味しい物より服買います

私のストレス発散のひとつです

なんて、語ってしまいました

懐かしいなぁ~と思いつつ
こうやって公共の場で書いてしまう

先のない人生の証拠かなぁ~

いやいや、孫がラプンツェルになるのを
見届けなくちゃね

今の子供たちが20年たった時に
どんな人生を送っているのかな

たくさんの子供たちの夢が叶いますように

★よろしく令和★
2019-05-07

新元号「令和」になって一週間
みなさん、令和の幕開けはいかがでしたか
私は普通に仕事でした(笑)
と言っても
普通のGWでしたよ
色々と自分なりの行事を済ませ
充実したGWを過ごしました
念願の納戸の整理をしました
もう何年も実行に移せずに
モヤモヤしていたのですが
やっとスッキリしました
眼鏡を作りに行き
Caféでランチして
ショッピングして
久々に自分だけの用事で外出
眼鏡は10日に出来上がりです。
衣替えと冬物洗濯&収納
お天気に恵まれたので
コチラも気が済みました(笑)
孫とのお出かけは
大型公園
予想外の人出?
少な目だったので良かったです
難点は風邪をひいたこと。。。
5/2の午後から「ヤバイかな。。」と思っていたら
5/3は鼻水が止まらず
5/4に発熱
幸い高熱にはならずに
寝込んだのは1日だけでした
今日は鼻水と咳少々
マスクしての仕事です
何故か私。。。
休みの日に熱を出すんです
これって。。。
今日から日常
みなさん、頑張りましょう